すずらん
本日、飯山市のJA北信州みゆきさんのすずらん生産地見学にいってきました。
※全国の中でも、飯山市はすずらんの名産地です☆
すずらんはあま~~い香りがたまりません。化粧品などにも利用されているだとか。
すずらんは春の花のイメージですが、切花は季節先どり。2月より出荷がスタートになります。
すずらんの成長過程をご紹介。
上記はスポンジのような土のところに、根付きのすずらんの苗を植えた状態。
植えてから20日程度たつと、芽がだんだん伸びてきてきました。
だいたい45日後に、出荷できるような状態になります。
こちらがすずらんを生産している、太田さんです。いつも本当にありがとうございます!!
来週のフレグランスフェアにて、すずらんを特売します。
しかも・・・ 5日金曜日朝収穫したものを、その日に各店にて販売します☆
※野菜の朝取りをイメージして。
すずらんはけっして日持ちする花ではありませんが、朝取りにより、
1日でも長く香りを楽しんでほしいと思っています。
本当に来週は楽しみです。