2010年06月30日

ガーベラ サービス



いつもお世話になっているガーベラの産地さんから、

短いガーベラをプレゼントしてもらった!(箱の中に入っていた)

産地の方にも「ヌボーで売ってもらってよかった!」と思ってもらえるような

売り方をしていきたいと強く思う。

今度産地見学にお伺いしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 15:12Comments(0)

2010年06月29日

行方不明事件後



うちの猫(はな)は、前以上に可愛いと感じる。

これが親バカというものか・・・  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 15:09Comments(0)

2010年06月26日

情熱大陸



どうもここ1ヶ月間、モチベーション不足に悩んでいます。

いままでそんなときは大抵、TBSの情熱大陸を見て、

魂を燃やすんですが、今回はどうも立ち止まり気味です。

まあ、こんなこといっていても、それも言い訳なんですが・・・

時間を大切にすべきなのに・・・  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 22:04Comments(2)

2010年06月26日

長野南バイパス店



では、写真のような毎週末セールをやっているらしい。

うーん、お得ですね!  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 20:03Comments(0)

2010年06月24日

産地見学ツアー



今年初めて、お客様と一緒に産地見学にいくツアーを企画した。

ある社員の一言から実現した企画で、産地の方とも今年はとりあえず実験的に・・・

ということで店員数や日程も絞って、企画をしてみたところ・・・

すごい反響で、半日で予約がいっぱいになってしまった!

逆に断りのお電話が多く、大変お客様に申し訳ないことをしてしまったと

反省しております・・・。お客様のニーズを読みきれていませんでした・・・

とりあえずは今回のツアーを成功させて、なんとか次回もっと大々的に

行いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

ヤマザキトシキ




ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 19:54Comments(0)

2010年06月23日

ホテルの1輪花



同じホテルにて・・・

いたるところに1輪花が飾られている。

1箇所に豪華にお花を飾ってあるよりも、

こうしていろんなところに少しずつ飾ってあるほうが、

オシャレだし、花が生きていると思った。

自宅でも実践していこう。  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 19:47Comments(0)

2010年06月23日

ホテルのロビー花



先日宿泊したホテルのロビー花。

暗くてわかりにくいかもしれませんが、入り口の机に高さを抑えて生け込まれていた。

ロビー花というと豪華で高さがあって、というイメージが強いので、

なかなか新鮮で面白いな、と思った。

なんでも思い込みはやはり怖いですね・・・  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 19:45Comments(0)

2010年06月19日

ワンセグ



サッカーをワンセグで観戦。

明日が父の日ということもあり、仕事が忙しく、

みなサッカーの観戦ができない・・・(なんて悲しい出来事)

ワンセグなんて使ってことほとんどなかったけど、

こういう時に役に立つんですね!!

ワンセグなんていらないよー、といっていた自分を反省しました・・・

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 20:22Comments(0)

2010年06月19日

ガーベラ一週間



先週のフェアのガーベラがまだまだ元気。

さすがに最近暑い・・・のだが、やはりガーベラが花瓶生けなら

まあまあ持ちますね。

頑張れ、ガーベラ!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 07:58Comments(0)

2010年06月18日

はな行方不明事件簿



6/17の夜のこと・・・

【21:00 】
帰宅、ほどなくして家のねこ(はな)がどこいった?という話になる。

【21:15】
家の中を大捜索。いるはずのはながいない?

【21:30】
さらに大捜索。家なので何回も同じところを探し続ける。

【21:45】
はながいない!!との結論に。家族全員、パンパなく動揺。

【22:00】
出るはずのない、家の外を捜索開始。
首輪が付いているわけでもないので見つかるはずもなく・・・
警察だ!!とかとかわけのわからない会話がほとんど。

【22:30】
外をさらに捜索。暗いし、当たり前だけど見つからない。
それでも探す。家庭の中でのはなの大きさを思い知る。

【23:00】
あきらめムード・・・。ほぼみな呆然。相談の結果、
反対意見ありつつも玄関のドアをあけっぱなしにして寝ることに決定。
盗難よりはなが大切。虫が入ってこようが、はなが大切。

【23:30】
家族みな眠りにつきはじめる。ドアあけたせいか、カエルがうるさ過ぎ。

【26:30】
「はなーーー!!」という母親のでかい声が。
起きたらはなが家の中の階段いた!! はなは声に驚き、戸惑っていた。

【26:45】
家のドアを閉め、サッカーでも見るか、となぜかW杯観戦。
普通の生活にやって戻りました。よかった、よかった。

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 07:56Comments(0)