2010年07月21日

公園でお食事中





公園でお弁当を食べています。

高地は空気が澄んでいて気持ちいいです!!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 12:14Comments(0)

2010年07月21日

産地の共選所へ到着!





産地の方から、簡単に産地の概要の説明中!!

小さな子供も参加してますよ!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 11:31Comments(0)

2010年07月21日

産地見学ツアー出発





お客様といく産地見学ツアー第二弾!JA北信州みゆきへ出発です!

お客様のワクワク感が伝わってきます!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 09:56Comments(0)

2010年07月21日

これでも切花です。





キングプロテアのホワイト。

咲いた状態の写真ですよ。

大きさにして幅約25センチ、値段2625円。大きさも値段もビック!!

長野南バイパス店に生息しています。

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 09:38Comments(0)

2010年07月20日

ガーベラ産地見学



私のこれから半年の目標は・・・、月に1度は県外の産地へ見学しにいく。
ということで、第1弾主品目「ガーベラ」の産地見学に、千葉県の旭市へいってきました。

※今回お伺いしたのは「さぎやまのはな」さんです。
http://sagiyama.org/




ハウスの中はガーベラ満載!! さぎやまさんは土耕栽培なので、ガーベラが
土から元気よく育っています。さぎやまさんは土耕栽培によってしっかりと生育した
ガーベラのみを出荷されているとのこと。だから鮮度がよいのですね。。。





こうしてみると本当にガーベラって綺麗!
若い方にも人気絶大なのがよくわかります。



生産者の鷺山さん。ガーベラって日持ちしないイメージがありますが、
そんなイメージを変えていきたい!という気持ちがビシビシと伝わってきました!!

いままでのヌボーのブライダルのガーベラといえばさぎやまさん!でしたが、
今後は店頭にもたくさんのさぎやまさんのガーベラは並ぶ予定(10月ごろから)。
変わった色目や咲き方のガーベラも随時登場予定なので、お楽しみに☆  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 22:49Comments(0)

2010年07月20日

ガーベラの産地へ





千葉の旭市にあるガーベラの産地へ向かっている最中なのだが、、

iPadがカーナビとして役に立っている。便利な世の中になったものだ、、、

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 10:22Comments(0)

2010年07月18日

完走しました!!





やりました!!

みんなありがとう!!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 11:42Comments(0)

2010年07月18日

応援!!





会社の部長に応援きていただきました!!

あと四キロ!!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 10:40Comments(0)

2010年07月18日

十五キロ





きつい、、、

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 10:10Comments(0)

2010年07月18日

半分!!





今回のオリジナルTシャツです!!

応援が嬉しいです!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 09:11Comments(0)