2010年02月24日

チューリップ産地見学



本日来週の「春の花畑フェア」に登場するチューリップの産地見学にいってきました。

今回も飯山市、JA北信州みゆきさんです。※本当にお世話になっています。

上記は黄色のチューリップ「モンテカルロ」の生産風景です。

隣にはいつも話しの面白いJAの高橋さん。



この方が生産者の梨元農園の梨元さん。
http://www.janis.or.jp/users/naflow/

とってもインテリジェンスで、静かな言葉の中にこだわりを感じます!



まだまだハウスに入ったばかりの可愛い状態のチューリップ。

この状態の球根がとってもプリティー! だと思ったのは私だけでしょうか・・・



ここから最初の写真までに、約3週間ほどかかるとのこと。



チューリップは一旦球根のまま収穫して、写真のように球根をつぶす機械で

最後の処理をするそうです。レア写真ですね。。。

ちなみに梨元農園さんのチューリップは、オーガニック!(無農薬栽培)

お花にもオーガニックな時代がそろそろ来るのかな!?

来週は、梨元さんのチューリップを販売します!お楽しみに。
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 19:36Comments(0)

2010年02月23日

会社説明会



の資料を作っている。

いよいよ当社の2011年度採用活動がスタートするわけですが、

会社説明会はある意味での「お花のある暮らし」のための営業活動だと思っています。

説明会に来てくれた若い人たちが、将来花を部屋に飾りたくなるような

そんな話ができたらと、思っています。

難しいのですが・・・

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 20:38Comments(0)

2010年02月23日

洗面台のフリージア



甘い香りを届けてくれている。

フリージアはやはり細身の花瓶によく似合う。

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 08:19Comments(0)

2010年02月22日

クレド完成



しました。本日発表会も行われました。

5人のメンバーは本日なにを感じたのだろうか?

達成感? 充実感? はたはた疲労感。

5人が何かを感じ、そして成長できたと感じれば、これ以上のことはない。

その答えは、きっと未来にわかるんだろう。

ヤマザキトシキ  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 22:22Comments(2)

2010年02月22日

春の花畑フェスタのご案内



春風と共に去り行く春花達。春のお花を楽しめるのも残り1ヶ月!
春花フェア最終回は、ありったけの春のお花達を大集合させた
「春の花畑フェスタ」を開催!本格的な春の訪れをお花と共にお過し下さい。


春の花畑フェスタ のご案内

◆ 開催日時
3月2日(火)〜8日(月) ※今回は特別に1週間のフェアです!

◆ 登場する春のお花達
チューリップ、スイートピー、フリージア、ラナンキュラス、アネモネ、サクラ、ウメ、ミモザ などなど
※店舗や日によって品揃えが変わります。

◆ 開催店舗
MIDORI長野店安茂里店更北店長野南バイパス店篠ノ井店飯山店TOiGO店権堂店

ご来店お待ちしております!
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 11:28

2010年02月22日

1ヶ月



ブログを初めて1ヶ月 ※頑張って続けます。

そして社内の仕入方法を変えて1ヶ月。だいぶスムーズになってきました。

今回の主眼は、「お店が売りたいものを仕入れられる仕組みを作る」。

だいぶお店も発注を工夫するようになってきて、最近は販売店周りしていても

お店ごとの違いが感じられるようになってきた。

結局、商品は”人”が売って、”人”が買っていく。

だから”人が売りたい”、”人が買いたい”と思わなければ、売れることはない。

”人が売りたいと思う仕組みを作る”。

自分にかせられた、最大の使命だと感じています。

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 11:00Comments(0)

2010年02月21日

ミニカラー



昨日各店を周っていたら、とっても可愛らしいミニカラー「クリスタルブッシュ」を

MIDROI店で発見したので、ついつい買ってしまった。

3月からいよいよカラーの旬な季節に!!  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 08:19Comments(0)

2010年02月21日

アネモネ 1週間後



アネモネもゆっくり開いて、現在満開に!

いよいよ春の陽気になりそうなので、まだまだ寒い今がアネモネの飾り頃ですよ☆

※暖かいとすぐに咲いてしまうので・・。  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 08:17Comments(0)

2010年02月21日

ラナンキュラス 3週間後



1輪目の大輪の花はダメになってしまいましたが、

蕾だった2輪がキレイに咲いて、まだまだもっています。

うーん、しぶとい!?  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 08:15Comments(0)

2010年02月20日

安茂里店





花瓶の話しをだしたら、安茂里はしっかり花瓶を提案していた!

安茂里は毎度のフェアでしっかり提案しているので、心強い!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 14:37Comments(0)