2010年02月20日

更北店





今回のフェアから、全店できる限り花瓶でディスプレイしている。

お客さまは皆花瓶で飾るわけで、飾り方を提案することが、我々の大節な
使命だと思い、花瓶に切り替えた。

当たり前のことが、当たり前にできるように、頑張っていきたい!


ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 14:05Comments(0)

2010年02月20日

南バイパス店





白赤の花を、オリンピック応援カラーとして提案していた!

アイディアが素晴らしい!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 13:26Comments(0)

2010年02月20日

篠ノ井店





面白いPOPを作っている。

最近勉強していることを、しっかり実践していて、えらい!!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 12:49Comments(0)

2010年02月20日

飯山店





フェア中のフリージアを、お客さんと一緒に選んでいたのが、印象的だっ
た。

一番大切にしたい時間だ!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 11:36Comments(0)

2010年02月19日

ブライダル予定表



毎週木曜日・金曜日になると、週末・来週のブライダル予定表作りに追われる。

各人、何時からなにをして、何時までに終わらせないといけないのか。

もちろん予定通り進むことなんてあまりありませんが、予定があった上での柔軟性

なのか、予定がないなかでの混乱か。その違いは本当に大きいと思います。

時間かかるんですが・・・ 予定作りは本当に大切な管理者の作業だと思います。

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 11:57Comments(0)

2010年02月16日

ふと立ち止まってみると





出張中、古い町並みをみつけたので、心和ませてもらった。

古いって、素晴らしい!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 11:23Comments(3)

2010年02月15日

ほほえみ基金



乳がんの早期発見を支援する基金「ほほえみ基金」
http://www.jcancer.jp/endowment/hohoemi/

ご存知ですか?

今年ヌボーの母の日では、当社企画商品の売上の一部を

「ほほえみ基金」に募金することとしました。

お花がただ売れればよいのではありません。

お花を通じて、いろんな人達が幸せになることが、ヌボーの願いです。

ヤマザキトシキ  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 13:25Comments(0)

2010年02月14日

アネモネとチョコレートコスモス



ヒアシンスが見頃を終えてしまったので、昨日南バイパス店にて

アネモネとチョコレートコスモスを購入して早速飾ってみました。

アネモネは日持ちしないように思われますが(暖かいとすぐに咲く)、

寒いところにおいておくとまた閉じます(チューリップも同じく)。

そんな変化を楽しむお花ですよ☆


それよりも・・・ うちのネコが花の葉っぱを食べてしまい困っています。

アネモネとチョココスの葉もおいしいみたいです・・・

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 08:48Comments(2)

2010年02月14日

ラナンキュラス 2週間後



だいぶ1輪目は終わりにさしかかっていますが・・・

2輪目は丁度見頃に!!

3輪目はやわかくなりだしました・・・。

ラナンキュラス恐るべし。

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 08:45Comments(0)

2010年02月13日

南バイパス店





バレンタイン用に、南バイパス店オリジナルで作ったという、幸せのブー
ケ。

花鉢と切花の組み合わせなのがミソですね。面白い!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 15:42Comments(0)