2010年04月11日

癒し



最近、はてしなく仕事が終わらない、帰れない。

そんなときでも、やっぱりはなに助けられる。

本当にありがとう。

ヤマザキトシキ  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 22:29Comments(0)

2010年04月09日

取材



本日、新聞社様に、母の日の内容の取材頂きました!

記者さんの奥様が来店され、チラシに興味をもって、

取材に至ったとのこと。嬉しい限りです。

また掲載されましたらご報告いたします!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 22:42Comments(0)

2010年04月07日

新人ブログ



当社の新人がブログを書いています。
毎日の研修報告代わりです!

http://nubowstudy.naganoblog.jp/


ついでに、研修の一環で、7/18の小布施マラソンに
チャレンジすることになり、その練習日記も書いています!

http://nubowrun.naganoblog.jp/


いいだしっぺな私もハーフマラソンにチャレンジすることに・・・

どうかんがえても一番やばそうなのは・・・

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 22:30Comments(0)

2010年04月07日

2010母の日商品のご案内



※デジタルBookはこちらから。

「お母さん いつもありがとう」

5/9 母の日はそんな想いを伝える日。

そして全国のお母さんが幸せな気持ちになる日。

お母さんとの思い出は? 手料理もそのひとつ。

お弁当・カレーライス・シチュー・スパゲッティ・・・

独特の味もお母さんの背中も、今だからこそ懐かしい。

そして、全国のお母さんを悩ませている問題、それが「乳がん」

早期発見なら95%治る病気なのに、死亡率30%・・・

死亡者数は増加の一途で、いまや女性の18.5人に1人の病気。

ヌボーはお母さんの手料理をイメージした作品を提供することで、

家族みんなで思い出話をしてほしい、感謝の気持ちを伝えてほしい。

そして、母の日を通じて、売上の1%を「ほほえみ基金」に

募金することで、乳がんの早期発見をサポートしたい。

そんな想いをこめて、このカタログを作りました。

母の日を通じて 全国のお母さんに笑顔を届けよう。

ヌボー生花店 代表 山?政子

※母の日商品は、オンラインショップよりご購入いただけます。

※詳しい「ほほえみ基金」の説明はこちらから。  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 21:14

2010年04月06日

グラジオラス新種





だろうか?

青フラ東京駅で見つけてしまった!!

早速調査です!!

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 20:31Comments(2)

2010年04月05日

腰痛



当社の社員で腰痛に苦しんでいる子がいる。
※お尻上の腰部分に慢性的な痛みがあり、足等の痺れなどはあったり無かったりの様子。

あまりにイタイタしいのだが、レントゲン検査では原因が特定できていない。

いろいろ調べていると、腰痛の難しさや様々な角度からの分析があるのだと

はじめてわかってきた(自分も軽く痛いのだが、あまり調べたことなかった)。

なかでも仙腸関節に関する記事が非常に興味深い。

AKA療法や関節包内矯正、といった治療法が効果的なような印象を受けるが、

どなた様か、そんな治療を受けたことある方いらっしゃいますでしょうか?

上記治療法とわず、腰痛のことでなにかアドバイスがあったら教えて下さい・・・

母の日を前に、社員がかわいそうでなりません・・・  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 23:00Comments(0)

2010年04月05日

新入社員研修



本日、2年目社員企画による、新入社員研修が行われた。

正直新人研修というより、2年目の研修効果に期待したい。

今年は4名の社員が入社しました。

何卒よろしく関係者の皆様、よろしくお願い申し上げます。

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 22:43Comments(0)

2010年04月04日

香りの薔薇



先日ブログで紹介した香りのバラがあまりに素敵だったので、

自宅のエントランスに飾ってある。

匂いもさることながら、見事な咲き方だ!!!!

品種名「インテゥリーグ」。

4月のバラフェアが楽しみになってきた。

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 22:40Comments(0)

2010年04月02日

送別用の花



お世話になった生産者担当の方が、

異動(めでたく昇格?)となった。

非常に残念で、お世話になったので、

香りのあるバラの花束をプレゼント!

シンプルな花束ってやっぱり素敵ですよ☆

ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 22:37Comments(0)

2010年04月01日

サンクスボイス







ヤマザキトシキ
  


Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 21:35Comments(0)