2011年01月10日
MIDORI店「本日のpick up!」
先日、あるスタッフが製作したブーケがあまりの寒さで凍結してしまいました…
それ位寒さが増しているので、やかんのお湯を車のフロントガラスにかけている姿を
よく見かけるようになってきました。
さて、そんな寒い日が続いておりますが、ヌボーからはHOTな情報を
お伝えしていきたいと思います。
本日のpick up!「アネモネ」

MIDORI店です。
花言葉は「あなたを信じて待つ」
ユーモアも兼ね備えたアネモネ。
花言葉にあるように、スタッフ/アネモネ一同、
「お客様、あなたを信じてお待ちしております」
Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 10:09│Comments(2)
この記事へのコメント
いつもヌボーさんの素敵な発想に心癒されてます。
切り花を飾る習慣がなかった私ですが、玄関にお花を飾るようになって一年がたちます。きっかけはヌボーさんです。
なかなか長野市内まで出かける事ができないので、ヌボーさんでお花を購入できるのも余り多くないのですが、ブログを参考にお花のある生活を楽しんでます。高山村から近いところにshopがあったら嬉しいです。
ところで最近の冷え込み、ほんと厳しいです。玄関の花瓶の水が凍ってしまいました。涼しいところは花もちが良いですが、ここまで冷え込むと、お花はどうなってしまうのかしら・・・と不安です。そこでお花のスペシャリストのヌボーさんに、寒さに強い切り花教えていただきたいです。私が思い浮かぶのは菊ぐらいですが、ほかにお薦めありますか?
切り花を飾る習慣がなかった私ですが、玄関にお花を飾るようになって一年がたちます。きっかけはヌボーさんです。
なかなか長野市内まで出かける事ができないので、ヌボーさんでお花を購入できるのも余り多くないのですが、ブログを参考にお花のある生活を楽しんでます。高山村から近いところにshopがあったら嬉しいです。
ところで最近の冷え込み、ほんと厳しいです。玄関の花瓶の水が凍ってしまいました。涼しいところは花もちが良いですが、ここまで冷え込むと、お花はどうなってしまうのかしら・・・と不安です。そこでお花のスペシャリストのヌボーさんに、寒さに強い切り花教えていただきたいです。私が思い浮かぶのは菊ぐらいですが、ほかにお薦めありますか?
Posted by クローバー at 2011年01月12日 00:29
クローバー様
いつも本当にありがとうございます。今日も本当に寒いですね・・・
さすがに0℃をきってしまう(凍ってしまう)はちょっと厳しいですね。花も凍ってしまいますからね。
ちなみに切花であれば、凍ってさえしまわなければ、それほど寒さに強い弱いなどはないと思いますよ。ただし温度変化に強い弱いなどはあります。
基本的には、季節季節で「旬のお花」を選んで飾って頂くのが一番ですね。今の時期なら冬~春の花で、ストックやスイートピー、チューリップ、ラナンキュラスがオススメです!
全般的にいえますが、その花にとって旬な季節がどの花にもあります。周年出回っているような花でも必ず「旬」がありますので、その時期を狙って飾って頂くのが最高かと思います。※周年の花では、バラは、4月・5月・10月・11月頃が旬。トルコギキョウは7月ごろが旬、などなど。
あまり答えになっていないかもしれませんが、如何でしょうか?
これからも何卒よろしくお願いいたします。
いつも本当にありがとうございます。今日も本当に寒いですね・・・
さすがに0℃をきってしまう(凍ってしまう)はちょっと厳しいですね。花も凍ってしまいますからね。
ちなみに切花であれば、凍ってさえしまわなければ、それほど寒さに強い弱いなどはないと思いますよ。ただし温度変化に強い弱いなどはあります。
基本的には、季節季節で「旬のお花」を選んで飾って頂くのが一番ですね。今の時期なら冬~春の花で、ストックやスイートピー、チューリップ、ラナンキュラスがオススメです!
全般的にいえますが、その花にとって旬な季節がどの花にもあります。周年出回っているような花でも必ず「旬」がありますので、その時期を狙って飾って頂くのが最高かと思います。※周年の花では、バラは、4月・5月・10月・11月頃が旬。トルコギキョウは7月ごろが旬、などなど。
あまり答えになっていないかもしれませんが、如何でしょうか?
これからも何卒よろしくお願いいたします。
Posted by はなや
at 2011年01月12日 19:58
