2012年02月21日
Weekly Flower キンギョソウ
今週のWeekly Flower の紹介です。
今週はすこし変化球。花形が特徴的な「キンギョソウ」をご紹介♪
全店舗にて、通常262円/本のところ184円/本にて販売いたします。
日本では、花のかたちが金魚のように見えるため
金魚草(キンギョソウ)の名前がついていますが、
英語名「スナップドラゴン」は「かみつく龍」または「龍の頭」の意味で、
ドイツ名は「ライオンの口」、フランス名は「子牛の鼻」を意味しているそうです。
国によって表現される動物が違うというのはとても面白いお花ですね♪
それでは飾り方紹介いたします☆

キンギョソウはまっすぐ伸びる花。ストレートに飾ってもらうのがやはりベスト☆

キンギョソウの中でも花形がぼてっとまん丸なものもあります。
そんな花はそれほど長くいけずに、短めに活けてみても面白い!

花頭は少し曲がっているので、その曲がりの向きを中心に向けると生けると
デザイン的にはGood♪
さてさて先週のチューリップはだいぶ姿形が変わっていました。

伸びて開いて、春畑といった印象♪

ユリ咲品種はとってもカッコイイ咲き方でした☆
さて来週は・・・。春のお花大集合♪ 「春花色祭り」開催です!!
*お花の撮影は通気断熱WB工法でおなじみのウッドビルドさん本社の住宅展示場にて。
06日まで1週間、生花展示してありますので、是非ご来場ください。
*健康住宅の通気断念WB工法 ウッドビルドさんはこちら
今週はすこし変化球。花形が特徴的な「キンギョソウ」をご紹介♪
全店舗にて、通常262円/本のところ184円/本にて販売いたします。
日本では、花のかたちが金魚のように見えるため
金魚草(キンギョソウ)の名前がついていますが、
英語名「スナップドラゴン」は「かみつく龍」または「龍の頭」の意味で、
ドイツ名は「ライオンの口」、フランス名は「子牛の鼻」を意味しているそうです。
国によって表現される動物が違うというのはとても面白いお花ですね♪
それでは飾り方紹介いたします☆

キンギョソウはまっすぐ伸びる花。ストレートに飾ってもらうのがやはりベスト☆

キンギョソウの中でも花形がぼてっとまん丸なものもあります。
そんな花はそれほど長くいけずに、短めに活けてみても面白い!

花頭は少し曲がっているので、その曲がりの向きを中心に向けると生けると
デザイン的にはGood♪
さてさて先週のチューリップはだいぶ姿形が変わっていました。

伸びて開いて、春畑といった印象♪

ユリ咲品種はとってもカッコイイ咲き方でした☆
さて来週は・・・。春のお花大集合♪ 「春花色祭り」開催です!!
*お花の撮影は通気断熱WB工法でおなじみのウッドビルドさん本社の住宅展示場にて。
06日まで1週間、生花展示してありますので、是非ご来場ください。
*健康住宅の通気断念WB工法 ウッドビルドさんはこちら
Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 06:00│Comments(0)